神谷そら選手は日本の女子ゴルフツアーの最高峰、JLPGAツアーに今シーズンから参加しているルーキーです。
先日行われた、KKT杯バンテリンレディスオープンでは20位タイに入る健闘をみせてくれました。
そんな「神谷そら」選手について紹介します。
神谷そら選手の学生時代
神谷そら選手は、2003年4月18日生まれの20歳で、岐阜県出身です。
高校は麗澤瑞浪高等学校を卒業しています。
麗澤瑞浪高等学校は、岐阜県瑞浪市にある私立高校で、週6日制で土曜日も通常授業をしています。
英国数を中心に習熟度別授業を実施し、生徒一人ひとりの学力に合わせ細かな対応を実施。
道徳授業が必須科目で、社会生活の基礎である他者への思いやりをはじめ、礼儀やマナーといった当たり前のことを習慣として身につけるため、心の教育に力を入れています。
麗澤瑞浪高等学校には、ゴルフ部があり全国大会に出場しています。
2021年には、ゴルフ部が第1回ダブルススクランブルゴルフ選手権2021ダブルス戦中部大会で優勝し、全国大会出場を決めました。
また、2021年の第42回全国高等学校ゴルフ選手権春季大会中部地区予選兼第44回中部高等学校ゴルフ選手権春季大会において、女子団体の部で全国大会出場。
こんな高校で神谷そら選手はメンタル面の強化とゴルフの技術力アップをしていたのです。
神谷そら選手のゴルフ遍歴
神谷そら選手は、日本ジュニアゴルフ選手権競技女子12歳~14歳の部で23位タイ、2016年の日本女子アマチュアゴルフ選手権競技で59位になりました。
2018年と2019年のサンスポ女子アマで2年連続ドラコン女王に輝いた飛ばし屋で、2019年にはナショナルチームにも選抜されました。
2022年にはプロテストトップ合格を果たし、プロゴルファーになったのです。
神谷そら選手は、高校3年の時、「岐阜県ジュニアゴルフ選手権」で優勝していますが、この時高校一年だった妹・ももさんが4位に入り、話題となりました。
神谷そら選手の魅力
神谷そら選手の魅力は、何と言っても168cmから繰り出すドライバーの飛距離です。
神谷そら選手自身もドライバーが得意と語っています。
JLPGAツアーでも今シーズンこれまで、ドライビングディスタンス2位と絶好調。
ドライビングディスタンスとはJLPGAツアーに参加している全選手の中で誰が一番フェアウエイをキープしながらドライバーが飛んでいるかを測る数字。
ドライビングディスタンス2位はものすごい数字なんです!!
豪快なショットはこちらを見てください↓↓↓
神谷そら選手のSNS情報
神谷そら選手は自身でSNS発信はしていません。
ここではいろいろなSNSで取り上げられている神谷そら選手について紹介します。
ピンタリストでも紹介!!
期待の新星!!プロゴルファー神谷そら選手はどんな人? まとめ
若干二十歳の飛ばし屋、神谷そら選手を紹介しました。
プロゴルファーにとって飛距離は大きなアドバンテージになります。
将来は日本ツアーに限らず、世界で活躍する選手になってほしいですね。
これからの、神谷そら選手に注目しましょう!!
コメント